
PatchWork Lesson
 
HinaPatchではパッチワークキルトおよびミシンキルト
および刺繍のレッスンをしています。
いずれも日本手芸普及協会のカリキュラムコースあり。

初心者の方からお免状取得を目指す方まで
幅広くレッスンいたします。
少人数でのレッスンなのでわからないことも
遠慮なく聞いていただけます。
.
30'sサーティーズやフィードサックなどがお好きな方も、
もちろんそれ以外の方も
一緒に楽しんでレッスンしませんか?
生徒さんは店頭の布・パーツ・お道具類は10%OFFでお買い求めいただけます。
講師: (財)日本手芸普及協会
パッチワーク指導員
ミシンキルト指導員
区限刺しゅう指導員
ステッチ100指導員
白糸刺しゅう指導員
喜治ゆう子
ブログはこちらから♪
|
|
曜日 |
レッスン料 |
(A) (財)日本手芸普及協会
本科・高等科・講師科 資格取得コース
指定のカリキュラムに沿ったレッスンを行います。
3課程すべて修了の際には講師のお免状を取得できます。
|
月・火・木・金・土曜日
(祝日除く)
AM10:00〜12:00
PM1:00〜3:00。
いずれも完全予約制 |
パッチワークキルト・刺繍
1回2時間2200円
ミシンキルト
1回2時間2700円。
月1〜4回お好きなペースで。
|
(B) フリークラス
(パッチワークキルトのみ)
カリキュラムにとらわれず自由に
小物やミニタペストリーなどを作ります。
HinaPatchのオリジナルレシピを使ったレッスンも可能です。
(フリークラスの方はHinaPatchのレシピを無料で
お使いいただけます)
ミシンキルト・刺繍のフリーコースをご希望の方はテキストを
ご購入の上、興味のあるテクニックのみ学習していただけます。
|
【パッチワーク教室 Q&A】
お問い合わせの多い点をQ&Aにしてみました(^^)
Q. 不規則な仕事だけどレッスンに通えますか?
A.大丈夫です(*^^*)
毎回予約制なので今回は月曜日の午前、次回は火曜日の午後などでもOKです。
レッスン後に次回のご予約をとっていただきますが、
「来月の予定がわからない」などの場合は予定がわかり次第、お電話かメールで
ご予約をとっていただけます。
+++
Q. レッスンの振り替えはできますか?
A.毎回ご予約制なのでご都合の悪い日は避けてご予約いただけます。
もし、当日に都合が悪くなった場合はメールまたはお電話でご連絡をお願いします。
キャンセル料などは発生しません。
+++
Q. ほとんどパッチワークの経験はありませんが大丈夫ですか?
A.針と糸を持ってチクチクするのが好き♪という方であれば経験が少なくても大丈夫です。
レッスンを重ねるごとに少しずつ慣れていかれると思います。
最初はフリーコースで小物を数個作った後に資格取得コースに変更される方もいらっしゃいます。
+++
Q. どれくらいのペースでレッスンに通えばいいですか?
A.ご自身のライフスタイルにあわせてペースを決めていただけます。
お仕事が忙しい方は月に1回程度でもOK、
チクチクが大好きで頻繁にレッスンを受けたいという方は週に1回程度でもOK、
お子さんの長期休みはレッスンに来られないという場合ももちろんOKです。
休会料などもかかりません。
+++
Q. 資格取得コースはレッスン料の他に費用がかかりますか?
A.はい、必要になります。
レッスン料の他に各科開始時にテキスト代、各科修了時に卒業証書またはお免状発行の費用がかかります。
パッチワークキルトコース
テキスト代 本科・高等科 各2571円 ・ 講師科5964円
ミシンキルトコース
テキスト代 本科&基礎科&専用バインダー 各3858円 ・ 高等科 2057円 ・ 講師科2571円
パッチワークキルト・ミシンキルトコース
証書発行代 本科 6600円 高等科8800円 講師科33000円
刺繍コース(区限刺しゅう/ステッチ100/白糸刺しゅう)
証書発行代 本科 3300円 高等科5500円 講師科11000円
+++
Q. フリーコースはどんなものを作れますか?
A.特に生徒さんのこれといったご希望がなければ、
最初はコインパースから、その後めがねケースや大きめのポーチ、小さいタペストリーなど
少しずつステップアップできる課題をご提案しています。
ソーイングケースやバッグも人気アイテムです。
ミシンキルトのフリーコースはテキストご購入の上、興味のあるテクニックを学習していただけます。
+++
Q. お月謝制ですか?
A.いいえ、違います。
毎回レッスン終了後にその日のレッスン料をお支払いただく形になります。
レッスンを受けた分だけそのときそのときに頂戴しています。
また入会金もございませんので、1レッスンから受けていただけます。
+++
Q. どんなお道具が必要ですか?
A.パッチワーク専用の針と糸などどうしてもそろえていただきたいものが数点ございます。
また資格取得コースの方の場合はさらに専門的なお道具もいくつか必要になります。
なるべくお手持ちのものも有効に使いながら、足りないものは買いそろえていただくようアドバイスしています。
+++
Q. 自分の手持ちの布は使えますか?
A.もちろんOKです(*^^*) お手持ちの布はぜひご活用ください。
ただし、パッチワークに向かない布もございますので布を見てアドバイスしております。
また店内にも布をいろいろとご用意していますので、足りないものは買い足していただくことも可能です。
+++
Q. 何人でのレッスンになりますか?
A.最大
3〜4人までの少人数制レッスンとなっております。
同コマ3〜4名のご予約に達した時点でそのコマについてはご予約をお断りしております。
もちろんマンツーマンのレッスンになる場合もありますので、
ご質問などもお気軽にしていただけると思います。
+++
Q. ミシンがないけど大丈夫ですか?
A.資格取得コースにはミシンを使用する課題がいくつかございます。
ミシンをお持ちでない方、おうちでミシンの作業をするのに不安がある方は
レッスンテーブルにもミシンをご用意していますので、レッスン中に作業していただくことも可能です。
+++
Q. 生徒さんはお若い方ばかりですか?
A.本当にこのご質問多いんですヨ(^^)
生徒さんみなさんに年齢を確認したわけではございませんが(笑)、
話題から推考すると、20〜80代の幅広い年齢の方に来ていただいています。
大学生から年金生活のかたまでいらっしゃるので、どのお年頃の方も気後れせずにお越しください。
+++
Q. 体験レッスンはありますか?
A.不安のある方には体験レッスンもございます。
パッチワークキルト 2時間1000円材料費込み/1回のみ・初心者さん向け
ミシンキルト 2時間1500円材料費込み/1回のみ・初心者さん向け
作品を仕上げるにはいたりませんが、パッチワークの楽しさを感じていただければうれしいです。
お気軽にお申し込みくださいね。
場所は大阪市東淀川区瑞光1−9−9−1F左 です。
最寄駅は阪急京都線 上新庄駅 徒歩2分。
地図は こちら 。
上新庄駅南口を降り、りそな銀行とミスタードーナツの間の道をまっすぐ。
郵便局を超えると右手に見える緑のテントが目印です♪
他にもご不明な点がありましたらどうぞお気軽にお尋ねくださいませ。
Patchwork&Handmade HinaPatch
お電話:06−6325−3101
(お電話は営業時間内にお願いします。月・火・木・金10-17時、土10-15時 不定休あり)
こちらのメールフォームからもお問合せいただけます。
<メールフォームはこちら(クリックしてください)>
(A/Bコースのどちらを希望かをあわせてお知らせくださいね(*^^*) )
お待ちしています♪
|